fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2011.03
19
Category : 未分類
昨日は卒業式を終えて帰ってきたらもうお昼。
仕事も半休状態で、午後から旦那はバタバタしていた。
あわてて旦那のご飯を作り、持っていく。
すぐに今度は、卒業式の後余韻を楽しんで学校に残っていた長男が、
友達とともに家に帰って来た。友達はお昼ご飯がまだだというので、
超特急で簡単にパスタ2種とガーリックトーストを作り食べさせる・・・
我が家はもともと4人分の子供のご飯を作るので、5人でも6人でも
あまり変わりは無いのだけど・・・昨日は忙しくて写真を撮るのも忘れた。

それから晩御飯はタコ焼きでした。
昨夜は、空手の練習から帰ってきたら、すぐにパパと筋トレに行く予定。
運動した後でお腹はすいているけど、あんまり食べると、次の筋トレで吐くので・・・
軽くタコ焼きを1人8個くらい食べて出かけて行った。
DSC03125.jpg
分量はいつも目分量なのですが。小麦粉500gにだし2500ccほど?と山芋、
卵3個あとうちはけずり粉なども入れて混ぜる。
昨日はタコの代わりにかまぼこを小さく切ったものも半分ほど作った。
(かまぼこをセールでゲットしたので・・・意外にいけます。)
生地を鉄板に入れて、天かす、刻み紅ショウガ、ねぎを振りいれて
くるくるしたら出来あがり!
DSC03121.jpg
タコ焼きはどうしてもうちでは、おやつイメージですが。
昨夜は筋トレを終え、お腹のすいたみんなは家まで待てず
(東大阪まで行っていたので)途中でラーメンを食べて帰ってきました。

ところで、最近自営業のうちでは、仕事に不安を感じることがある。
うちの仕事は、復興には関係ない仕事をしている。
(生活必需品や今後復興で必要になる資材・建材などとは遠い仕事です)
確かに地震で大変で、自粛ムードなのは当たり前だ。
でも、このままいつまでもこの自粛ムードが続くと、大変なお店や会社も
増えると思う。たとえば飲食店。自粛ムードで外食する人が減り、
売り上げが顕著に下がっているというところも多い。必要物資以外、
買わないムード。これが続くと、必要物資以外売れず、困る会社も
増えるんじゃないだろか・・・自粛は必要だと思うけど、必要以上の自粛は
経済の活性化の妨げになる。
うちの辺りは、工場が多い。なので中小の自営業者も多い。
自営業者で、今フル回転で頑張っている会社もある。タオルを製造したり、
食品を製造したりしている会社などだ・・・でも、反対にまったく仕事が
来なくなって暇な会社もある。
人ごとじゃないな~と最近の仕事状況を見て不安になる。
と泣きごとを言っても始まらないけど・・・被災地はそれどころじゃないけど・・・
でも仕事がないと、もっと稼がないと、もっと頑張らないと・・・
支援できる関西がもっと頑張らないとです。と心から思いました。
スポンサーサイト