fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2011.04
05
Category : 未分類
さてまずは昨日の晩ご飯から~
昨日は、キックの練習に長男と次男も参加。なので11時の晩御飯。
メニューは、三色ご飯と、チンジャオロース、肉味噌炒めとポテトサラダ、もやしの味噌汁。
DSC03468.jpg
三色ご飯は、うちでは鶏そぼろと卵、バターコーンが定番。コーンの甘さが絶妙に鶏そぼろと合うので、
子供が大好きなんですよね~。
ただし、旦那は三色ご飯は好きじゃないので、他のおかずも用意。
肉味噌は、多めに作っておくと便利ですよね。今回はレタス巻きにしましたが、
丼ぶりにしてもいいし、ラーメンに入れても美味しいです。
レシピは、ニンニクとショウガのみじん切りをごま油で香りをだすように弱火で炒めて~
豆板醤も香りをだすように先に炒める。昨日は、ニンジン、玉ねぎ、シイタケ、タケノコが
なかったのでメンマを少々、すべてみじん切りにしたものを加えて炒めて、さらにひき肉を
加えて炒める。昨日はさらに水で戻した春雨もかさましのため加えて・・・
水、酒、砂糖、醤油、テンメンジャン、味噌、鶏がらスープの素などを加えて
しっとりするまで、炒めれば出来あがり。具はお好みで・・・
ポテトサラダは翌朝にサンドイッチに使用するので多めに・・・
三男、四男も三色ご飯を7時に食べました。

昨日は、旦那の両親が子供たちを梅田につれて行って昼ごはんを食べさせてくれた。
いつもありがとうございます!
みんなで電車に乗って、でかけて行った。楽しそう・・・
ステーキとハンバーグのランチを食べて、梅田の太陽の広場で走って遊んで、ご満悦で夕方に帰ってきた。
四男もだっこ~とか言わずに、延々歩いたそうだ。
しまった~カメラを長男に持たせとけばよかった・・・残念ながら写真はない。

なので、昨日は2人で昼ご飯。家でさっと食べた。
メニューは前の晩の旦那のご飯にしようと思ってた、豚の唐揚げネギソースとエビチリ、ホウレンソウの味噌汁。
DSC03465.jpg
エビチリは、ちょっと酢が効きすぎたみたいで旦那のダメだしをもらったんだけどね・・・
もう少し甘くて、濃すぎないソースが旦那の好み・・・なので、レシピを改良せねば。


ところで、今日は本当に入学式にぴったりな天気でした!
暖かくて、いい天気!桜もこの日に合わせたように綺麗に咲いてました。
新しい制服に身を包み、今日から中学生。
DSC03473.jpg
でも撮った写真はこれ1枚。3人で一緒に撮ろうと思ってたけど、入学式が終わったら、
教室で色々配布物とかがあって、仕事がある私達は、先に帰った。
帰ってきた長男に、もう一回中学校に行って写真撮ろうよ~
って言ったら、「だるい・・・」の一言。
中学生になった途端これですか・・・
もう中学生。そうだよね~。もう親と並んで写真撮ってるのとか
友達に見られたくない年頃なんだよね~。
なんだかちょっとさみしい気持ちになった私でした・・・

でも中学入学おめでとう!これからもがんばってね!
スポンサーサイト