fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2011.04
27
Category : 未分類
昨夜は、キックの練習のない火曜日!
空手が終わってお腹をすかせて帰ってきた子供たちの晩ご飯は、洋風マーボーと茄子のグラタン風、
キャベツとパプリカのクリ―ム煮、ほうれん草のコンソメスープでした。
DSC03905.jpg
まず、洋風マーボーは、玉ねぎとセロリとニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒める。
次に、豚ひき肉を入れて炒めて、コンソメ、白ワイン、ケチャップ、塩コショウ、醤油少し、
隠し味程度の鶏がらスープの素、タバスコ少しで味付けし、カットトマトを入れる。
最後に、豆腐とセロリの葉を入れて、片栗粉でとろみをつける。
とろみをつける前に、味を再度見て下さい。昨日は子供用だったので、辛みは少なくしてますが、
大人が食べるなら、最初にタカの爪を入れるといいです。セロリはお好みで・・・
トマトの酸味と、コンソメの甘い味で、子供は大好きです。普通のマーボーに飽きたら是非!

茄子は、塩こしょうしてオリーブオイルで焼いて、トマトソース、ホワイトソースをかけ、
最後にチーズをのせて、レンジでチン!オーブンがないので・・・グラタン風で。

春キャベツとパプリカとシメジはベーコンと炒めて、塩コショウ、コンソメ、牛乳をからめれば出来あがり。

それから、昨夜のデザートは頂きもののロールケーキ。
DSC03912.jpg
フワフワのケーキと生クリームが絶妙です。

それから、昨日は子供のご飯の後に、旦那と電車でお客さんに届けものをしに梅田へ・・・
届けものをした後、外食の火曜日!ということで、梅田で晩御飯!
昨日は、串カツ屋さんへ・・・実は私は、串カツに行くのが2回目!

大阪だと頻繁に食べてるイメージのあるソース2度つけ禁止の串カツだけど、北摂出身の私達。
そういうお店はあまり近所になかったような・・・なので食べたことがなく~
去年初めて、東京のお客さんに連れて行って欲しいと言われて本場の新世界に行ったくらい。
なので、久しぶりの串カツにわくわく!
DSC03913.jpg
テーブルには、いくらでも食べていいキャベツが。
DSC03916.jpg
最初に頼んだものがやってきた!エビとか牛、豚、アナゴ、ホタテ、玉ねぎ、青となど・・・
DSC03920.jpg
追加で、ホタテ、玉ねぎ、鶏など・・・ソースが甘目で、串はパリパリで、ちょっとジャンクな感じが、
いくらでも食べれる美味しさでした!
沢山食べて、飲んだけど2人で4000円ほど。この安さも魅力だな・・・
お店も満席なわけだ。
あ~あ。家で作るとこの味がでないんだな~。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてください!
スポンサーサイト