fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2011.04
29
Category : 未分類
昨夜は、夕方からもお客さんや旦那の友人が来ててばたばた。買い物に出かけたのが7時過ぎと
遅かった。簡単なお寿司にしよう!と具を買ったものの、帰ってきたら、韓国風巻きずしが食べたいな~
という気分になり、結局面倒な巻きずしを作ってしまったのでした・・・お陰でご飯の時間が遅くなり、
次男と三男は、「お腹すいた~!!」と叫んでましたよ・・・旦那と長男は練習へ。
8時半前に出来あがった、そんな昨夜のメニューは、韓国風巻きずし、ネギトロ巻き、サラダ巻き、
手巻き寿司、大根の炊いたのでした。
DSC03941.jpg
韓国風巻き寿司は、ごま油と塩、白胡麻を混ぜたご飯を海苔に薄く広げて、卵焼き、ニンジンのナムル、
ホウレンソウのナムル、(時間短縮のため)焼肉のたれで味付けしたひき肉を巻いた。
サラダ巻きは、酢飯を薄く広げ、卵焼き、きゅうり、カニカマ、ツナマヨを巻いて。
後は、手巻き用にマグロと残りの卵やツナマヨを・・・
みんな凄い勢いで食べてました。お待たせしてごめんよ~。

それと、11時に帰って来た、旦那と長男は、強い要望で昨夜に続きテールラーメンと韓国風巻きずし
(卵とニンジンは無くなって、肉とホウレンソウのみ)など。
DSC03946.jpg
テールスープは、そのまま鍋で火にかけていたので、少し味が落ちてさらに煮詰まったみたいで、
「昨日のテールラーメンは100点で今日の味だと65点」と旦那に評価されてしまったのでした。
今度は1日で使い切ろう・・・

昨日は忙しかった。昼前に事務を終わらせる。昼にお客さんが来る。同じ時間にに長男が帰ってきた。
時間がないので、適当に好きなものを買って食べてもらう。そろそろ授業参観だから用意しなきゃと
思っていたら、旦那が「今日は月末だろ?」と。「え~っ!!」「明日は祝日だぞ・・・」
が~ん。そ~なんや・・・ってことは、支払いの日だ~!!
めちゃくちゃ焦る・・・請求書とか振込カードとか印鑑、通帳、色々用意して・・・でも、もう
授業参観の時間。欠かさず夫婦で行ってる参観日。でも昨日はお客さんで旦那は無理。
せめて私は行かなきゃ・・・銀行の用意を持って出かけた。
さっと次男と三男の授業を見る。いつもは3人を見て回ってたけど、今年は2人。
2人とも国語の授業で、あんまり楽しくなさそうな授業だった。(なんて言っていいのかな・・・)
ママ友と少しおしゃべり。それから、長男の家庭訪問の時間が迫っていたので、一度店に戻る。
車で戻ると、ちょうど中学の先生が店の前に到着!そのまま15分ほどお話を・・・・
今年担任が初めてという、わか~いお兄ちゃん先生。内心「ダイジョウブカ・・・」と思ったけど、
何でも相談して下さい!とやる気満々なので、まあいいか・・・と。(これもこんなこと思っていいのか)
家庭訪問が終わったら、もう2時半。後30分しかない~っっと焦って銀行へ行った。
間に合って良かったよ~。危ない危ない。支払いだけはきちんとしないと信用問題だからね~。
はあ、よかった・・・

これは、今日のお昼ご飯。焼肉の野菜巻き。黄金の味 具沢山添え。
DSC03952.jpg
最近、TVのCMを見て、旦那が食べたいと言っていた黄金の味、具沢山。
昨夜買ってみた。ので、使ってみた。美味しかったらしく、野菜も沢山食べてた。
子供も同じ。
DSC03950.jpg
子供にも好評で、肉を野菜に巻きタレをのせて、ガツガツ食べてた。簡単でいいね!

今日は天気もいいし、出かけたい陽気けど・・来客予定もあるし。頑張って働きますか。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてください!

スポンサーサイト