fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2012.09
20
Category : 未分類
昨日は次男以外みんな練習の日!で、四男の送り迎えを次男に託して8時過ぎに帰ってきた次男、三男、四男で
晩御飯。昨夜のメニューは、蓮根入りふわふわつくね、ひじき煮、白菜とキノコのポン酢煮、なめこの味噌汁でした。
DSCN1067.jpg
つくねは、鶏のひき肉、豆腐、山芋のすりおろし、蓮根のみじん切り、卵、酒、醤油、塩コショウ、鶏ガラスープの
素を全部良く混ぜてから、スプーンで成形して焼き、照り焼きのたれ(砂糖、醤油、みりん)でからめれば完成!
豆腐と山芋をいれることで、ふわふわの食感になるし、蓮根の食感も美味しいの。子供がこれも大好きです。

11時に帰ってきた旦那と長男も同じでお米なし。めずらしく長男がひじきを食べ「これ美味しいんや・・・」
と言ってた。食べず嫌いをまた1つ克服。良かった良かった!ひじき煮は、次男と三男は大好物。
これをご飯に乗せ、ひじきご飯にして食べてます。四男もまだひじきは駄目なようですが・・・

それから今日のお弁当!今日は、つくね、インゲンと人参の肉巻き、バターコーン、白菜ときのこのポン酢煮など。
DSCN1072.jpg
今日も、昨夜の取り置きからの簡単弁当です。でも子供は、やった!つくね!と言ってたので、いいのです。

さて、昨日は四男の保育参観後、四男を連れランチへ。北極星のオムライスでした!
DSCN1064.jpg
昨日は、美味しかったけど、お米の炊き方が固く、ちょっと残念でした!
昨日は、その後旦那は弁護士さんとの打ち合わせに出かけ、私は家で四男とちょっとお昼寝!のつもりが、
起きたら夕方の5時だったという・・・四男はとっくに起きてて、私が起きないのをいいことに、
勝手にお菓子を荒らして食べてました~。便乗してた長男、次男、三男・・・
どうやら、お疲れの私です。最近また喘息で夜が寝れないしね・・・体調がいまいちな最近なのです。

ま、今日も1日頑張りますか!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト