fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2013.04
04
Category : 未分類
旅行1日目は、朝7時半に出発し一路山口県の岩国へ。この日は我が家の旅行でめったにない雨で残念でした。
昼前に錦帯橋に到着。生憎の天気でしたが、桜が満開で風情のある景色を楽しみました。
DSC_0175.jpg
雰囲気いいですね~
DSC_0177.jpg
一度は訪れたいと思っていた場所なので、見られて満足でした。
DSC_0170(2).jpg
ちょうどお昼だったので、そのまま錦帯橋の近所で昼食を。私は、名物らしい岩国寿司セットを。
DSC_0192.jpg
旦那や子供は、山口ラーメンと岩国寿司を。
DSC_0193.jpg
まあまあってとこ?その後は、ソフトクリームがこのあたりは有名らしいので、ソフトクリームを。
DSC_0205.jpg
120種類のソフトクリーム。ラーメン味とかまであった・・けど、みんな普通にバニラとか頼んでました。
DSC_0197.jpg
長男はベルギーチョコ、次男はアセロラ。
DSC_0196.jpg
昼食後は、錦帯橋に行ったら、白蛇を見て下さい!と旦那の友人にすすめられ、白蛇を見に!
DSC_0201.jpg
私、ヘビは苦手ですが・・・金運がアップすると聞いて見に行きました。
DSC_0204.jpg
ピクリとも動かないヘビを見て、死んでる・・・と見つめる四男。

その後、岩国を後にして広島市内へ出発。今回の旅行の目的の1つの原爆ドームの見学に。
恥ずかしながら、私は一度も来たことがなかったので、子供と一緒に是非見たいと思ってきました。
DSC_0212.jpg
何度も写真などで見たことのある建物ですが、やっぱり実物は見ておくべきだな~と思いました。
ここを中心に、何万人もの方が亡くなったんだ・・・と思うと、なんだかやりきれない思い。
その後は、広島平和記念資料館へ。たくさんの方が来ていましたが、一番驚いたのが8割が外国人だったこと。
平和に関心のある外国人の方がたくさんいらっしゃることに少し感動しました。
DSC_0228.jpg
一瞬で、全部焼けた広島市内・・・
DSC_0227.jpg
焼けただれた人の写真や、実際に熱で溶けたガラスや瓦。展示物1つ1つが、色々なことを物語っていました。
この時代に生きていたら・・・これが今また起こったら・・・などと考え、本当に今の平和がずっと続くことを
願いました。子供たちも、本やテレビなどで見て知ってはいますが、実際に資料館で見て、色々感じることが
あったと思います。とてもいい学びの機会になり、今の平和は当たり前ではないということを、きちんと
考えないといけないと感じました。北朝鮮の現在の実情が、怖いと感じます・・・

みんなで色々話したあとで、少し気分転換に広島市内の商店街を歩きました。
夕方になり、お腹もすいたので、広島名物のお好み焼きを食べに!地元の方のおすすめの「五エ門」という
お店に行ってみました。こちらの名物、うにほうれん、肉巻き牡蠣、帆立バター醤油、焼きそばなど。
hirosimayaki.jpg
お好み焼きや~
DSC_0232.jpg
そばうどん入りお好み焼きなど。
DSC_0234.jpg
子供がすごい食欲で、追加追加で、全部で6枚食べました。
DSC_0239.jpg
子供たち、「広島のお好み焼きも美味しい~!」と満足だったみたいです。良かったね~!

お腹も一杯になり、宿泊する旅館のある宮島へ。部屋で一休みした後で宮島ナイトクルーズへ行ってきました。
DSC_0241.jpg
暗くてわかりにくいですが、夜の厳島神社の鳥居。綺麗でした。
DSC_0244.jpg
その後、ゆっくり温泉に入って就寝。盛りだくさんの1日目でした。

2日目は明日・・・
今日は、朝から旅行の大量の洗濯物を・・・3回まわし、干す場所もないくらいです・・・
子供は朝から次男が朝稽古、長男と三男はラントレを。
今日は、休んだ分の仕事もたまっていて、大忙しです。というわけで、今日も1日頑張ります!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト