fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2013.10
11
Category : 未分類
昨夜は、全員練習の日で全員時間が違う日。長男には夕方ご飯を食べさせ、こちらは8時過ぎの三男、四男の
晩御飯。昨夜のメニューは、焼きサバ、出汁巻き、しらすおろし、ちくわとほうれん草とシメジの煮びたし、
白菜と舞茸の味噌汁とあっさり晩御飯でした。
DSC_1060.jpg
8時過ぎにこちらの晩ご飯を食べさせてると、旦那から忘れ物をしたから持って来てコール・・・
自転車でダッシュで届けると、今度はお客さんが9時前に来るから、物を渡しといて~と・・・
ばたばたとこなし、9時過ぎに帰ってきた次男に、再度晩御飯と忙しい夜でした。

今日のお弁当。ヒレカツ、卵焼き、ウィンナー、ほうれん草の煮びたし、さつま芋、ブロッコリーなど。
DSC_1066.jpg

さて、島根の旅行記の続き。夕方、旅館に入り、露天風呂で疲れをいやしてから晩御飯を!
お造りや地元で獲れた山菜を使った前菜など。
DSC_1036.jpg
しまね牛の鉄板焼き~
DSC_1042.jpg
松茸の土瓶蒸し~
DSC_1045.jpg
アユの塩焼き~
DSC_1046.jpg
うなぎ~
DSC_1047.jpg
などとご飯、味噌汁、茶碗蒸しなどを食べました~!

こちらの旅館、立久恵峡が目の前にある旅館でね、露天風呂からの景色も窓からの景色も圧巻!
IMG_1494.jpg
この景色を見たくて、ここに泊まりました!
朝ごはんの後に、立久恵峡を散策!吊り橋もいい感じです。
IMG_1499.jpg
綺麗な景色に癒される~!
IMG_1508.jpg
帰りも吊り橋~
IMG_1515.jpg
1周約1時間の散策コースを楽しみました~。
IMG_1517.jpg
旅館を後にし、次に向かったのは須佐神社!日本一のパワースポットと言われてる神社らしいです。
IMG_1520.jpg
特に、こちらの樹齢約1200年の大杉が非常に高いエネルギーがあるらしいので、お参りしてきました。
IMG_1522.jpg
ご利益がありますように!

この頃から、少し雨も強くなってきたので出雲から松江方面へ!

そうそう、旅館が貸してくれたこちらの「RAILWAYS」。夜中に旦那と2人で見たんだけど、出雲が舞台に
なってる映画で、内容もよくてね。見終わったら、すっかりこの電車を見たくなった私と旦那。
IMG_1493.jpg
宍道湖沿いを走ってる単線の電車なんだけど、その線路沿いを松江まで電車を探して走りました。
電車が走ってるところを見れたのは嬉しかった・・・
こちらは松江駅に停車中の一畑電車。この映画を見てない人にはなんのことやらですね~。
ちなみにDVDのタイトルに載ってるオレンジの電車は出雲大社駅に展示してあるそうです。
IMG_1527.jpg
こちら一畑電車の松江駅。とっても大きく「RAILWAYS」の看板がありました~!
IMG_1544.jpg
この後は、雨も結構降ってたので、松江城などは車から眺め、松江城のまわりの風情を少し楽しんで帰りました。
島根もとってもいいところでした!今度は子供も連れて出雲大社にお参りに行きたいな~。

さて、今日も1日頑張りましょう!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

スポンサーサイト