fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2013.11
05
Category : 未分類
昨日は、夕方から風邪で寝込みました・・・帰ったら急に熱っぽくなるし、関節は痛くなるしでね。
そんな昨夜の晩ご飯は、簡単につみれ鍋でした~。
IMG_1691.jpg
はい、各自よそって適当に食べてね~と、って、薬を飲みそそくさと寝た私です。
日課なので、こんな晩御飯でもいちおう載せときます。

薬が効き、今日はどうにか熱は下がったようです。寝込んでられないもんね・・・
今日のお弁当。昨日、つみれを作るときに一緒に作っておいた鶏団子、こっちは生姜を入れずに作っておき、
ケチャップとソースで味付け。それと、卵焼き、きんぴら、さつま芋の炊いたの。
IMG_1693.jpg
今日は四男も遠足で、おにぎりのみ持参。今日はいい天気で遠足日和だな~。

さて、昨日の試合に長男が負けて気付いたこと。私と旦那は、帰るとすぐに試合の動画をパソコンに移し、
何度も長男の試合を見る。そして、ここがよかったとか、この動きが悪かったとかを分析。
次の課題を考えたりをする。私は数回見るけど、旦那は長男のコーチなので、もちろん何10回となく見る。
もちろん、他の子の試合も見る。いい点を見習ったり、次に対戦するかもしれないので、その子の動きを
観察し、対策を考えたりもする。その動画を撮るために、私は練習や試合に同行しているようなもの。
けど、肝心の長男、試合後一度も昨日は試合の動画を見てない。しかも、いつも自分の試合を見るのは数回。
そこだなって気付いた。自分で自分のいい点、悪い点を客観的に分析できてないから、何度も試合に負ける。
実力は、もうあるのに、それを発揮出来てないのは、試合の組み立てが、自分できちんと出来てないから。
昨日は、前回の反省を踏まえ、絶対に勝てよ!ではなく、長男に実力を出し切れば勝てるから、いけ!!
と試合に臨ませた。けど、負けた。
今回の反省点。もっと長男に自分自身の動きを分析させて、試合の組み立てを考えさせなければ伸びない。
いくら強くても、試合の組み立てが自分で出来なければ、作戦に負ける。作戦も、もちろんセコンドである
旦那がいつも立てるけど、作戦通りに長男が動けることなんて、よくても60%なんだから。
自分で試合の組み立てが出来ないと、駄目なんだよね・・・
負けるのは仕方ない。けど負けたら何かを学び、次に活かして、次こそ勝たないとね。負けた意味ないんだ。
また来週も試合がある。今度は、自分で自分の分析をさせて、納得のいく試合をしてもらおうと思ったのでした。

勉強も一緒だよね~。ここが出来なかった・・・で終わったら、ずっと出来ないまま。
テストが悪かった・・・で終わったら、テストが悪いだけで終わり。
なんで、出来なかったのか、何が悪かったのかを自分できちんと考えて、次に活かさないと。
間違えた問題は、わかるまでやれば、必ず出来るようになるんだから。
できるまでやる!!簡単なことなんだけど、これが一番難しいんだよね。すごい根気がいるもんね・・・
でも、できるまでやったら、すごい自信がついて、そこからすごく伸びるのはわかってるんだな~。
そこに、子供をどう持っていくか・・・それが難しいのです。親も日々勉強ですね。

さて、風邪を引いてる場合じゃない。今週も仕事も家事も子育ても、全力で頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村



スポンサーサイト