fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2013.11
18
Category : 未分類
昨日は、試合の応援から帰って、すぐに晩御飯に。家にあるもので、ほっこり和食にしました~。
昨夜のメニューは、白菜とひき肉の生姜煮、豆苗と豚コマのニンニク炒め、焼き鮭、出汁巻き、冷やしトマト、
玉ねぎと揚げの味噌汁でした~!
DSC_1479.jpg
ちょっと余ってた豚ひき肉と白菜を生姜煮に。和風出汁、鶏ガラスープの素、水、酒、醤油、砂糖、生姜のすりおろし
多めを混ぜ、そこに白菜とひき肉を入れて、弱火で煮込むだけです。和風だしと、鶏ガラスープの素を合わせた
出汁で煮込む煮物は我が家では定番。みんなで争って食べてました。
豆苗は、これもちょっと残ってた豚コマと一緒に、ニンニクのみじん切りと一緒に炒めました。味付けは
塩コショウ、うまみ調味料だけとシンプルですが、美味しいです。
何にヒットしたのか知らないけど、焼き鮭で2杯、その他で5杯と、計7杯の御飯を食べた長男でした。
すごい食欲・・・最近さらに増加傾向にあります。昨日は次男も3杯、三男も3杯・・・
彼ら、和食の方がやっぱりご飯が進む模様です。炊けるお米の量は1升までだから・・・

昨日は、朝から日曜日恒例の合同ラントレ~
IMG_1797.jpg
昨日は参加人数が少なかったけど、試合前のプロたちは、必死で長距離、長距離、短距離を走ってました。
いつもより、人数が少ない分、内容が濃かったようです。3週連続ラントレ、みんなまた頑張ろう!

昼ごはんを食べ、すぐに今度は試合の応援に~。公園の紅葉が綺麗で、写真撮って~!の長男と三男。
IMG_1805.jpg
四男も嬉しそうに公園を走ります。次男は、試験前10日なので家でお勉強のためお留守番。したのかは謎。
IMG_1808.jpg
昨日は三男のジムからの出場者も少なく、5人でしたが、3人勝ち、1人はベストファイト賞ももらう活躍でした。
IMG_1810.jpg
みんな強くなってるね~。三男も頑張らないとね!この試合のこと忘れてて、今回出場しなかった長男と三男。
残念!次回は、忘れず出ようね~。
試合後、少し公園で遊んでから帰りました。
IMG_1829.jpg
四男、公園で大はしゃぎ!!こういう日常が幸せ!

昨日は、子供に晩御飯を食べさせていると、旦那が銭湯に行くぞ~!というも、子供はみんな今日はいい!
いかない!という・・・そうですか、ならママとパパで行ってくるけど~?と言うと、いってらっしゃ~い!
なんか、さみしい・・・
旦那と銭湯に2人で向かう途中、近所の焼肉屋さん「松力」の前を通り、昨日はサラダだけで満足出来なかった
旦那さん。腹減った~。肉は大丈夫だよな~。太らんよな~。と結局食べて行くことに!
ロースと~
IMG_1832.jpg
マルシンとてっちゃんを。
IMG_1834.jpg
最初は食べないつもりだったけど、あまりの匂いに・・・食べちゃいました。
IMG_1836.jpg
美味しかった~!ここね、お肉もだけど、タレが本当に美味しいの。前はよく来たけど、最近ダイエット中の
旦那は、週に1回しか晩御飯を食べないから、来る回数減ったけど。ずっと通いたいお店です。
旦那さん、夏前からダイエットをはじめて、現在マイナス15kgになってきました。毎日6km走ってる
効果が出ています。我慢出来ない時は、やっぱりご褒美で食べないとね!

さて、今日のお弁当。鶏団子のケチャップ炒め、枝豆、卵焼き、焼きそばなど。
DSC_1481.jpg
長男、普通に学校に持っていき、今日は午前中授業だったわ。と持って帰ってきた。
今週は、進路相談の懇談週間か~。もう、希望校を決めないとね・・・どこ行く??
う~。行ける高校から選ばないと。選ぶ余地があるのか・・・胃が痛いわ。

さて、今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト