fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2014.04
09
Category : 未分類
昨夜は長男と次男が練習の日。で、長男に先にご飯を食べさせ、こちらは7時の三男と四男の晩ご飯。昨夜のメニューは、
牛肉と小松菜としめじのオイスターソース炒め、ひじきの五目煮、きんぴら、出汁巻き、マーボー春雨、もやしの味噌汁
でした~。マーボー春雨は長男の晩ご飯の残り・・・
DSC_2961.jpg
今日からお弁当生活が始まるので、常備菜作りと合わせて晩御飯作り。ひじきの五目煮、きんぴらを大量に作って
おきました。ひじきは、水で戻してから、水煮の大豆、細かく切った人参、油揚げ、さつま揚げと一緒に油で炒めます。
出汁でしばらく炊いてから、砂糖、醤油でシンプルに味付け。これね、長男だけ食べれないんだけどね、他はみんな
大好き。特に次男と三男が大好物なので、お弁当用によく作り置きをしてます。五目にすることで栄養も増えるしね。
きんぴらは長男も大好きなので、これもお弁当用に大量に作り置き。常備菜は何種類かあると、忙しい朝に助かります。
9時に帰ってきた次男も同じメニューを。ひじき煮をうまい~と大量に食べていました。

昨日は四男の体操教室。昨日から新学期で、新年中さんと新年長さんのクラスに変わりました。
背が低いので小さい小さいと思ってた四男ですが、新年中さんはやっぱりもっと小さい子も多くて、めっちゃ可愛いの。
四男も少しは大きくなってるんだな~と思いました。年長さんになったし、年中さんのお手本になるよう、しっかり
頑張らないとね!
昨日は基本から。マットは開脚の後ろ廻りや閉脚の後ろ廻りなどや~
IMG_2568.jpg
跳び箱は5段の開脚跳びや閉脚跳びなど~
IMG_2571.jpg
6月の進級テストに向け、また頑張ろうね~!

今日から四男も幼稚園。みんな元気に登校しました。
今日からお弁当生活。お弁当も頑張らないとね!朝はやっぱり毎日ばたばたで、お弁当写真は撮ってませんが・・・

今日は定休日。今から四男をお迎えに行って、ランチに行ってきま~す!
今日の夕方もみんな練習!今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト