fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2014.05
17
Category : 未分類
昨夜は長男が本部練習へ。長男に7時前に晩御飯を食べさせ、7時半に練習へ出かける頃に次男が修学旅行より帰宅。
で、こちらは次男、三男、四男の8時前の晩ご飯。昨夜のメニューは、サーモンのソテー味噌バターソース、生ハムサラダ、
スティックサラダ、ポテトフライ、ミートグラタン、野菜のコンソメスープでした!
DSC_3513.jpg
サーモンは、軽く塩コショウをして小麦粉をまぶしてバターで皮目からソテーします。両面ソテーしたら取り出し、そのままの
フライパンにバター、味噌、ニンニクのすりおろし、醤油、みりんを入れて煮詰めてソースを作り、サーモンにかければ
完成!今回は、食欲を増すように味噌とニンニクのすりおろしを加えてみました。(他がご飯のすすむおかずじゃない
からさ・・・洋食系にするといつも、ご飯を食べたい次男からご飯がすすまない~とブーイングなのよね・・・)
このサーモンだとご飯は進んだ模様ですが、結局これだけでは足らず、ふりかけでお代わりをしてた次男でしたが。
そうそう、昨夜は生ハムサラダにする予定でサラダを作ってたら、四男からスティックサラダを要望され、サラダが2種に。
しかも、ポテトフライもさらに追加リクエストされたので、いつもより2品多い食卓でした!対面のキッチンに椅子を
持って来て前に立ち、あれこれ指図するのやめてもらえるかな、四男・・・段取り狂うからさ。

次男は修学旅行、楽しかったみたいです!カヤックに乗ってレースをしてぶっちぎりで一番だったとか、ハウステンボスの
おばけ屋敷はあんまりだったとか、大宰府天満宮ではびしょぬれになったとか・・・お風呂では60℃のお湯とか水の
かけ合いでやけどしそうだったとかね。そういうもんだよね~、修学旅行って。私も夜が一番楽しかった覚えが・・・

今日は、朝から長男はうちの工場でバイト。バイトをしたいと言う長男なんだけど、平日はほぼ毎日練習だから
夜のバイトは無理だし、週末も試合とかラントレとか色々入ることも多いので毎週は無理だし。で、仕方なく
うちの工場で土曜日だけバイトをさせることにしました。まだ何も出来ないけど、溶接とか整備とか、見ながら
少しずつ覚えるのも大切なことだからね。3年続けたら、色々できることも増えるはず!
その中でやりがいを見つけて欲しいし、それ以上のことを覚えて、うちに新しいことを提案できるように
目標を持って取り組んでもらいたいものです。
次男は今日からまた、来週の中間テストに向け、勉強です。頑張れ受験生!

久しぶりに今日の昼ごはん!特大唐揚げ、トンペイ焼き、厚揚げと小松菜のオイスターソース炒め、写ってないけど
わかめと豆腐の味噌汁とご飯!
DSC_3518.jpg
昼はみんながっつり食べたいというので、ご飯がすすみまくる献立になってます!
トンペイ焼きは、キャベツをたっぷり刻んで、豚バラと一緒に炒め、天かす、紅ショウガ、出汁、ウスターソース、
塩コショウで味付けし、卵焼きにくるんで!お好みソースとマヨネーズをトップング!これ、みんな大好きです。
豚肉だけだとすぐなくなるので、たっぷりキャベツでかさまし&野菜補給!
唐揚げは、胸肉で唐揚げ粉を使って簡単に作りました。結局、数が中途半端でけんかになるからと切り分けましたが。
厚揚げと小松菜のオイスターソース炒め、これもヘビロテメニュー。これも、ご飯すすむもんね!
男たちは、毎日こんな感じのおかずがいいんだろうけどね・・・

そんな昼ごはんの後は、長男はバイト~、次男は勉強~三男は相変わらず友達と遊びに~。
で、暇な四男は、パパと洗車をしている午後なのです!
DSC_3520.jpg

さて、今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト