fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2014.09
20
Category : 未分類
昨夜は次男が塾。で、次男に早めに晩御飯を食べさせて~。試合直前の長男は、契約体重オーバーなので、晩ご飯は
食べない!って・・・なので、三男、四男に長男がお腹をすかせないような簡単晩御飯を作って食べさせました。
なので、昨日の晩ご飯の写真はなし。その後、旦那とランニングに行った長男。サウナスーツで走って行って、そのまま
サウナに行く。というので、荷物を持って走れない彼らの、お風呂セットと着替えを積んで、四男を後ろに乗せて自転車で
追走。そのまま、一緒に銭湯に行きました。ランニングとサウナで、どうにか体重は落ちたようで、一安心。
でも、計量は今日の夕方6時から・・・まだまだなのよね。量を食べれない長男。そんな長男向けの昼ごはん。
今日のランチメニューは、薄揚げ餃子、鶏胸肉の照りマヨ サラダ添え、長男は食べれないけど、(試合前の生ものは
ダメなので)旦那用のマグロの刺身、写ってないけど、わかめと豆腐とねぎの味噌汁、ご飯。
DSC_5348.jpg
薄揚げ餃子。お昼に旦那のリクエストにより作ることの多い1品。ミラクルレシピに出演した時に、作った餃子です。
豚挽肉に塩もみして水気を切ったキャベツと小松菜、山芋のすりおろし、砂糖少々、鶏ガラスープの素、生姜の
すりおろし、オイスターソース、塩コショウを入れ、肉が白くなるまでよく混ぜます。
薄揚げをレンジでチンして開き(開きに差はありますが、菜箸でころころしなくても、レンジに入れ加熱すると
ふくらんで、開く薄揚げも多いです。)端を料理ばさみで切り、中に具を詰めます。
フライパンに油を引かず、中火~弱火でそのまま両面を各4分ずつ(厚さによって焼き時間は変わります。)
焼けたら包丁だと切りにくいので、パン切り包丁で、トングなどで押さえながら切ります。
ニラ、胡麻油、ポン酢を混ぜたタレをまわしかければ完成です!!
これのいい所は、色々な栄養を一度に摂れること。必要な栄養分が、ちゃんと入った1品なのです。
試合前にちょうどいいメニューかな。鶏肉も胸肉でヘルシーに。
体重を気にしながら、少しのご飯と味噌汁と、おかずを、ゆっくりかみしめて食べてた長男です。

でもね、うちはまだマシな方なのよね。1~2kgの減量だけだもんね。
どうしても、体重が増えちゃうジムの子は、今回の試合前に6kgの減量。なかなか、直前にならないと減量する気に
ならないのか、先週減量はどう?と聞いた時点で、後4kgあったもんね。お母さんも大変。去年も全然体重が
減らなくて、しまいにはお弁当に冷ややっこだけ入れたら、息子にキレられたって言ってた。確かに冷ややっこ
だけっていうのはすごいけど、本当に落とそうと思ったら、そうなるよね・・・親も大変だあ!

明日は長男の試合。明日は、旦那の知人や長男の友人などが100人以上応援に来てくれるの・・・
遠方で来れない方から、激励賞が今日届いたり・・・いい試合を見せてよ~!
10441141_562913383831996_1249327848195947624_n.jpg
ちなみにうちのジムから3人出場。メインも、旦那の教え子なので、明日は旦那は全員のセコンドでバタバタだな。
毎回吐きそうになりながら、ビデオを撮ってる母ですが。楽しんで観れるようにならないものか・・・

さて、今日は、四男の体操教室。夕方なので、またバタバタ。長男は計量に。次男は空手。三男はキックボクシングの
練習です。今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト