fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2015.07
22
Category : 未分類
昨夜は長男だけ練習へ。次男は空手を休みました。先に長男に食べさせ、こちらは次男、三男、四男の晩御飯。昨夜のメニューは、
肉巻き厚揚げの照り焼き、もやしとわかめとカニカマの胡麻ポン酢和え、じゃこおろし納豆、茄子と揚げの味噌汁でした。
IMG_3455.jpg
厚揚げは2等分に切り、1個ずつ豚肉を巻き付けます。フライパンに油を敷いて、肉巻き厚揚げを焼いてから、水、醤油、
砂糖、酒、みりんを合わせたタレを回しかけ、厚揚げに味がしみ込むまで煮詰めて、最後にニラを加えて煮たら完成!
たまに作るかさまし料理ですが、意外に美味しいのです。照り焼き味って万能!昨夜はヘルシー晩御飯でした!

昨日は、次男の高校の懇談へ!長男の懇談とかも、今ままでの中学の懇談とかも、10~20分くらいで終わっていたので、
そのつもりで行ったら、なんと1時間も懇談でした。文系に進むのか、理系に進むのかの選択にはじまり~。
次男、得意科目が理系なので理系を選んでいたのですが、最近になって、大学の行きたい学部がすべて文系であることに
気づき、昨日正式に文系に変更。国語が不得意なのが、少し心配。そして来年の選択科目の決定。
そして、1学期の成績の反省会。夏休みの過ごし方。志望大学のおおよその決定。そして、志望大学に入るために
これから必要なこと、勉強の質、時間、そしてこれからのスケジュールなどを事細かに説明されたのでした。
毎日、勉強した時間と内容まで記録するシートをもらって終了。部活の途中で懇談に来て、そのまま部活に戻った次男。
部活の見学は却下されて、仕方なくそのまま帰った母でした~。見たかった・・・体育館に1人保護者が立ってたら、
目立つやろ!!と言われ・・・そうだよね、運動場なら見れたかもなのにな~。
しかし、なんと熱心な懇談!今の高校ってこんな感じなんかな~?なんか、説明を聞いてたら、こっちも焦ってきたわ~。
まだ高校に入ったばっかりだしと思ってた私も甘いのかしら?でも、確かに次男も三男も危機意識が低いからね、
そのくらい焦った方がいいのかもです。
ということで、昨日は部活から帰ってきた次男、今日は空手は休んで勉強するわ!と。お~えらいわね~!
と思っていたら、速攻10時過ぎに寝てました・・・なんのために休んだ??休んだなら、夜中まで勉強しろ~と
思ったのですが、四男と一緒にトレーニングしてる間に、すでに爆睡中。はあ~。危機意識うすっ!!

雨の本日は残念ながら、ラントレは中止。三男だけ午前中が部活で、次男の午後からの部活は雨で中止。
勉強すればいいのに、ゲームばかりの本日の子どもたちなのでした。
夕方は四男の体操。今日で体操はしばらくお休み。なので、家できっちり鍛えておかないとね!
さて、今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
スポンサーサイト