fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2015.10
22
Category : 未分類
昨日も体操で帰りが8時半の日なので、晩御飯を長男と三男に作り置き。昨夜の作り置きメニューは、鶏と大葉のソテー
チーズ焼き、もやしと青梗菜のガーリックソテー、こんにゃくの味噌煮。それとご飯とお味噌汁~。
IMG_4102.jpg
これもまた鶏の胸肉。胸肉は削ぎ切りにして、酒と塩コショウで下味を付けます。オリーブオイルで胸肉をソテーし、マヨネーズ、
バター、醤油で味付けして、大葉を最後に混ぜます。耐熱皿に移して、とろけるチーズをトッピング。食べる前にトースターで
焼いて食べてもらいました。よく作る組み合わせを、時間が経っても美味しいように、チーズ焼きにしてみたわけですが、
予想通り、子どもに好評でした!昨日のメニューは和のはずが、チーズ焼きにしたから、なんかとりとめのない組み合わせ・・・
次男は部活で帰りが9時過ぎなので、帰ってきてから作りました。

水曜日は体操で帰りが遅いので、学校から帰るとすぐに宿題と明日の用意をさせられ、それから練習でお腹がすくので、
サンドイッチなどの軽食を食べる忙しい四男。それを見ながら、晩御飯の作り置きを作る母。練習が終わるのが7時半過ぎで
これまたお腹がすくので、家に帰るまでに車中で食べる軽食も用意してから出発。行くのに1時間、帰るのに1時間・・・
週に3日の体操の日は、夕方はいつもばたばたです。練習が終わって帰ってからも、ばたばた。車中の軽食だけだと
栄養不足になるので、帰ってから再度晩御飯。それをすませ、ダッシュでお風呂に入ってから寝ている四男なのです。
昨年お断りした選手クラスに行っていたら、週に5日、さらに1時間練習時間が長いんだよね。選手クラスに通われてる
子のお母さんってすごいな~と感心・・・でも、やっぱり1年たつとその練習量の差はすごく開いている訳で・・・
と不安になり、最近もう1つ体操教室に通わせている次第。ずっと通ってる体操教室は、マットに特化していて他の競技の
練習時間が少ないことにも不安を感じ。2つの体操教室に通い始めて約1カ月。どっちも頑張ってほしいですが・・・
来月は、もともと通ってる教室はジム内の選手権。最近通い始めたジムは進級テストとかなりハードな1カ月です。
でも、好きでやってることだからね~。頑張れ~!!これは、もう1つの体操教室にて。跳馬の練習。

親は全力でサポートするのみ。もちろん厳しく口も出してしまいますが・・・
今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト