fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2015.10
23
Category : 未分類
昨夜も長男だけが練習へ。長男と四男に先に食べさせ、こちらは8時に次男が部活から帰ってきてからの次男と三男の晩御飯。
昨夜のメニューは、豚小間酢豚、蓮根饅頭とほうれん草のおひたし、大葉入り出汁巻き、白菜としめじと揚げの味噌汁でした~。
IMG_4106.jpg
豚小間は酒と塩コショウで下味をつけ、片栗粉をもみんこんで軽く握るようにして、油で揚げ焼きにします。玉ねぎ、ピーマン、
人参を加えて蒸し焼きにし、酒、醤油、砂糖、酢、ケチャップ、鶏がらスープの素、片栗粉を合わせたたれを回し入れてからめたら
出来上がり!豚小間は、かるく握っただけなので、団子とまではいっていませんが、柔らかくて美味しい!ご飯がすすむ~!
と沢山食べた2人でした。いたみかけの大葉がかなり冷蔵庫にあまっていて、何に使おうかな~と思って、出汁巻きに入れて
みたら、かなり美味しかったという・・・子どもにも好評でした。今日の味噌汁の組合せもいい感じやし、やっぱりこういう
メニューが落ち着くし美味しいわ~と言っていた渋い好みの2人なのでした。ヘルシーだしね。

今日でテストが終わりの三男。午後から部活なので、今日はお弁当3個。いつも給食なので、お弁当を喜んで持っていく
三男。いまだに、まずい給食には慣れない模様・・・同級生があまりにおかずがまずいので、ふりかけを持っていったそう
なのですが、かなり怒られたんだとか。大阪市の中学生の給食は、かなりまずいと有名ですが、いまだ改善されないの
ですね。成長期の中学生の給食が、あまりにまずくてご飯がすすまないなんて、かわいそうすぎる。どうにかしてほしい
ものです。そうそう、肝心のテストはどうだったのやら。
先週のテストが返ってきた次男。結果の表がまだなので、合計の点数だけ告げられたのですが、点だけ聞くとかなり
悪いと思われるんだけど??と聞くと、40点以下が赤点のテストで、ある教科は平均点が37点なんだとか!!
つまり、クラスの半数以上が赤点ということだよね??その子たちは追試ということだよね??と、かなりびっくり!
それって、みんなの成績が悪すぎるのか、先生の問題が難しすぎるのか??よくわからないので、全教科の平均点と
個別の順位の載った表を待つことにしよう。ちなみに赤点はない模様。ほっ!

今日はまた四男の歯医者と体操。今日も帰宅は9時の予定。
今日も1日頑張りましょう!!

レシピブログとにほんブログ村のランキングに参加中♪ よろしければそれぞれクリックお願いします!


にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村


スポンサーサイト