fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

4兄弟ママの日記

4兄弟の子育てと毎日のご飯など・・・

プロフィール

4兄弟ママ

Author:4兄弟ママ
大阪市内に在住の4兄弟(18歳、17歳、14歳、8歳)のママです。自営業の旦那を手伝いながらも、40歳を超えてなお、子育てまっただ中!!
食欲旺盛な子供達と、旦那との生活を日記に書いています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek

2011.06
30
Category : 未分類
やってしまいました・・・起きたらなんと8時25分!!
朝、目覚ましにまったく気付かず爆睡。長男の弁当がないことも手伝ってか、気の緩みか。
頼りの次男も、今朝は起きておらず・・・はじめて子供全員遅刻です。ごめんなさい。
次男はもう泣きかけ。遅刻とかが大嫌いな性格上、もう休むとまで言い出したくらい。
けど、そうは言ってもね~。みんな超ダッシュで行った。
バタバタしている最中、中学の先生からも電話が・・・「あのう、○○くんは?」
「すみません。寝坊してしまいまして。すぐに行かせます。」
「はい。テストは50分からですから、急いで下さい。」
3分前にどうにか着いたらしい・・・次男たちはどうだったのか。本当にごめんよ。

さて、昨夜の晩御飯。豚ともやしの焼き肉風炒め、トマトオムレツ、ツナと海藻のサラダ、
シメジと厚揚げの味噌汁でした。
DSC04915.jpg
どうってことないメニューです。

昨日は、一日中数学漬けだった長男。
私の厳しい数学の勉強に1日耐え(長男にとっては、しごきもしくは拷問以外の何物でもなかっただろう)
どうにか、少し数学を理解した。よく頑張ったと思う。
しかし、日々の積み重ねこそが大事だと、私も悟った。普段はキックの練習だけすればいいと言っていたが、
撤回することにしよう。数学とかは、やり方を理解することと、あと基本的な問題に関しては、慣れだと思う。
分からないとか出来ないことは絶対にない。5回で分からなければ、100回同じような問題をやれば必ず
分かるようになる。そこまでやる根性があるかないかの問題だと思う。
塾に行かせない我が家だと、親もそれに付き合えるかどうかだ。ということで、少し頑張って日々の努力を
してもらう方向で、私もシフトチェンジしよう!と決意したのでした。

今日のテスト、「今までよりやたら出来た」と長男談・・・
まあ、長男の出来た!!は話半分としても、理解が出来るようになったということは、大きな収穫だったのでは?
明日は最後のテスト。社会と国語か~。今日もみっちり頑張ってもらいましょうかね。

あとは目覚まし時計。明日はちゃんと起きないと・・・・
母親失格です。ほんとうにご~め~ん~!!



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてください!


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

お疲れなんちゃう~?
日頃の睡眠不足がたたってんねんで。
私みたいに、週末土・日朝寝坊とはいかんでも、週1くらい朝寝坊できへんか?それか昼寝か。どっかで睡眠補わなわな!

うちも、塾に行かせずにすませたいと思ってる。先輩!塾に行かずにいかに家で勉強させるか、いろいろ試行錯誤しといてな~♪

No title

前の日、暑くて寝られなくてさ~。寝たのが5時前だったのよね・・・
ご心配なく!!自営なんで、疲れたら寝れるしね~

塾はさあ、私は最近も少しバイトしてたし、昔もバイトしてたしさ~。
なんか行かせる気にならないんだよね~。なら自分で教えるわ!みたいな・・・
これも、でも子供によるよ・・・長男は手をかけないと駄目。かまって欲しい派。
次男は自分でちゃんとやってテストもほとんど90点以上だし・・・
三男は言わないと宿題もしない、けどテストは80点くらいは取れてるかな・・・
いかに勉強させるかにも王道はなし!かな・・・今のところね。